こんにちは!
採用担当の関戸です。
ついに2019年も終わりに近付いてきました。
ソフィアも今日、仕事納めとなります。
仕事納めに相応しい天気に恵まれております。
キレイな青空でございます。
(天気は関係無いと聞こえるかもしれませんが、清々しい気分を後押ししてくれています。)
私個人としては、採用担当者とインフラエンジニアの仕事が半々くらいでした。
とても充実していました!
皆さまはいかがでしたでしょうか。
■人事・採用担当としての2019年
以前から、改善していきたいなぁと考えていたことを少しだけ実現することが出来ました。
・採用試験の内容変更
・入社時教育の充実
特に、入社時研修に「業務知識」を追加できたのは良かったと思っています。
どんなお仕事だって1日2日で全てを語れるものではありません。それは重々承知です。
興味を持つきっかけとして、「あ、やってみたいな!」と感じてもらうというのを目的と定義するならば、
それなりに成果が上がっているような気がします。
■インフラエンジニアとしての2019年
私の得意分野である「Active Directory」の案件からはじまり、
ファルサーバーのデータ移行、県内西から東、伊豆半島まで出向いてWindows 7のPCを10にアップグレードしたり。
色々な仕事を頂戴しました。無事にこなしていくことができました。
やはりインフラエンジニアは楽しい!と思いました。
自分の根っこは技術屋さんなのかもしれません。
来年は本格的に「インフラチーム」を作ろう、という話も出てきています。
ソフィアのメンバーで、インフラばっかりやってきたのは私だけです。
チームを作る事になったら、せっかく身に付けてきた技術を他のメンバーに渡していきたいな、と思っています。
インフラエンジニアにご興味があれば、是非お気軽にお問い合わせください。
■2020年は・・・
4月に20期目を迎えます。節目というか、記念すべき年です。
社員数は現在約40名。
2020年度末に50名にする目標を持っています。
ですが闇雲に人数を増やすのではなく、将来の可能性がある、楽しく前向きなメンバーを揃えていきたいと思っています。
一緒になって会社作りをしたい!という方、仲間になってくださいな。
ということで、皆さま良いお年を!!